DIYコラム / スタッフブログ|豊橋市・田原市・豊川市で新築住宅・リフォームならニコハウス設計室。「ずっと安心。家族が笑顔で暮らせる住まい。」をコンセプトにした、子育て世代を応援する豊橋の設計事務所です。自然の力をデザインし、新築からリフォームまで幅広く提案します。無理をしないライフプランのデザインで、未来の大人たちを応援します。

0532-74-1310
内覧会予約フォーム
お問い合わせフォーム

DIYコラム / スタッフブログ

TOP02

STAFF BLOGスタッフブログ

VIEW MORE

MOVIE代表の想い

豊橋市で施工中のOさま邸。

お施主さまによるDIYでのしっくい塗装はおおむね終わってました。Oさまお疲れさまでした。

最後の片づけまでよろしくお願いいたします。

 

外部は植栽工事が進んでいます。

廻りは緑の多い敷地ですが、植栽が施工されると住まいは命を吹き込まれたような活き活きした姿に変わります。

この時期、落葉樹は葉がついていないので寂しく感じます。春先が楽しみですね。

道路と玄関は約1.5mぐらいの高低差のある敷地ですが、つまらない階段をつくらず、あえて遠回りした小道のアプローチを作りました。

毎日帰ってきた際に、その小道を楽しんでもらえたらという想いです。距離をとることで楽しみが増えます♪

洗面コーナーは高窓でとても明るくなっています。高窓の先には2件隣のしゅろの木が見えるのですが、距離感があっていい演出になりました。

壁が漆喰で塗られたことで、反射する光が柔らかくなりました。

壁をなめるように差し込む光は個人的にとても好きな演出。窓を端に寄せることで光はよりきれいに室内に呼び込まれます。

明るい部分と暗い部分をあえて作ることも住宅に趣を持たせるコツかなと思います。

みんなでいる場所はちゃんと明るく、個室はしっとり明るく。

週末には養生を外します。

完成に向け工事は順調です。

Oさま、引き続きよろしくお願いいたします。

クリスマス前にお引渡しできるよう頑張ります。

内覧会にご協力いただいたTさま邸。

先日お引渡しをさせていただきました。

ここ最近はYouTubeの撮影もあってほぼ毎日お伺いしていましたのでちょっとだけ寂しい気持ちになります。

引き渡しでは建物の使い方と保証の内容を説明させていただいてます。

またこれから慣れていただく、床下エアコンの使い方。

先日の内覧会でも業者を呼んでのカビ清掃の場合、こんなに低くて掃除できますか?という質問がありましたが、

床下エアコンは夏は使いませんのでカビが生えることはありません。

カビが生えるのは夏に使う冷房による結露が元なので、2階のエアコンさえケアしていただければ問題ありません。

でもフィルターの掃除は大事なのでちゃんとやってください。

過去にエアコンが効かないと言われて訪問してみるとほとんどがフィルター掃除不足によることが原因です。

弊社では使いませんがフィルター掃除がついたエアコンでも月に1回ぐらいはご自身で掃除しましょう!

お子様も楽しそうで何よりです。

鍵のお渡しをして無事終了。

Tさまお引渡しおめでとうございます。

快適なのでもうご実家には戻れなくなりますので、覚悟して住んでください(笑)

 

また私と大工さんへのお気遣いの品ありがとうございます。

ものすごーくうれしかったです。

親御さんにはお花もいただき、お土産いっぱいありがとうございます。

 

すごーく楽しい住まいになったと自信をもってお伝え出来ます。

今後も引き続きよろしくお願いいたします。

室温と電気使用量のチェック楽しみにしています♪

豊川市で施工中のYさま邸。

外断熱が終わって、外部は防水処理が無事終わりました。

雨が降っても安心です♪

 

この先は電気配線工事へと進みますので、そのお打ち合わせを現場にて行わせていただきました。

いつもこの打ち合わせをする前に、お施主様には宿題として『家具の配置をイメージしてきてください』とお伝えします。

こちらで造るのが多い場合はあまり関係ありませんが、ベットの向きによっては使い勝手が変わってきますのでお願いしています。

まずは外回りから。平屋なので上下運動はありませんが、35坪あるので大きく見えます。

お施主さまはどうしても、これまでの生活範囲でのイメージをされ決めようとされますが、それだとこれまでの家の延長で使い勝手はあまり変わりません。

そこから一歩踏み出すことで、とてもいい使い勝手が生まれます。

日当たりのいい住まいなので窓際がとても気持ちいい。

冬場はこの日射だけで十分な暖かさが期待できます。いわゆるパッシブ的要素です。

南北に抜ける視線で広がりが十分。

私的には広すぎるLDKなんじゃないかと思っています(笑)

たくさん考えてきていただいたYさま。

打ち合わせが少し長くなってしまいましたが充実した時間になりました。

今日の内容で電気配線を進めていきますので引き続きよろしくお願いいたします。

pagetop