抜けと距離感の住まい
いい距離感で過ごす敷地内同居。
大きな敷地を分筆して、親御さんといい距離感で過ごす住まい。
遠方に住まわれているお施主さま。地元の建築会社で建てたいということで、いろいろ探され勉強もされ、二度目のお問い合わせからお打ち合わせへとつながりました。
コンパクトに過ごすことと、庭を楽しみたいということが弊社の考えと合っていたのかなと思います。
大きな敷地を分筆するのでお隣もご自宅親御さんの敷地。
将来、土地を切り売りする可能性もあるため、売買になったとしても敬遠されないような、北側にもしっかり陽が入る計画としましょうとお話しさせていただきました。
当面は北側も自分の敷地のため、北側に寄せて建てる一般的な計画でなく、北側にも有効な庭を取る。
そうすることで生まれる余白に、庭を造る。暑い夏は北側の庭で楽しみ、寒い冬は南側の庭で過ごす。
それぞれの庭が自宅を介してつながる抜けのある住まい。
2024年春先着工を目指し、計画進行中。
建築地:豊橋市
耐震等級:許容応力度計算による耐震等級3
断熱性能:Ua値 計算中
長期優良住宅取得予定
詳細
延床面積 | 94.83㎡ 28.68坪 |
敷地面積 | 約200㎡ 60坪で分筆 |
家族構成 | 単世帯の住まい |