ハゼ釣り。
2015.09.28
連休明けから忙しく仕事をしていたため、ちょっと久しぶりの更新です。
娘がハゼ釣りに行きたいということでずっと前にAmazonで買った1000円の釣り竿を持って田原の緑が浜へハゼ釣りに行ってきました。
釣りなんて小学校以来やってないと思うので25年ぶりぐらいな感じでドキドキしながら釣り道具屋で針とエサを買いました。
何をどうしていいのかすっかり忘れていたので慎重にセッティング。
ゴカイの感触も懐かしい感じです。この量で500円でしたが昔より高くなったような気がします。
家族みんな、ゴカイにびびってます。苦労してエサを付けハゼを待ちました。
シーズンなだけあって人もたくさんいるし、見渡すと結構つれてるので久しぶりのど素人でも大丈夫だろうと・・・。
魚が来る感触。いい感じでした。写真でもうれしさ伝わってくる感じですね(笑)最初のハゼはちょっと小さめ。
この日は3時間ぐらい楽しみましたが釣竿一本で娘と合わせて30匹近くつれました。時間があくことなく釣れると飽きることがないので楽しかったです。
実はこれは先週末の話で、よっぽど楽しかったのか、リクエストで昨日も行ってきました。
今度は祖父が使ってた釣り竿も引っ張り出して2本でチャレンジ。
今日は近所にもおすそ分けできるぐらいがんばろー!、と意気込んで行きましたが・・・・、張り切って行くと意外とつれないもので昨日は16匹でした(涙)娘も飽きてたし。。
シーズンの間にもう一回チャレンジしたいですね。
普段、やったこともないですがハゼをさばいて家族で天ぷらいただきました。
旬なだけあってほくほくでおいしかったです。。








