床張り開始。
2015.10.26
奥田民生のライブものすごーく盛り上がって燃焼してきました。6時開演からあっという間の2時間。
始まりが早いし、豊橋なので帰宅も早く8時20分には家に着きました。もう36歳なので近場でライブをやってくれるのはとってもありがたい。
ぜひぜひ来年も来てほしいものです。
ライブの余韻にひたりつつ、今週も頑張っています。
最近は、小さなリフォームのお話をいただいたりすることもあり、とてもありがたいことです。小さなことでもお客様が笑顔になることは協力いたしますので遠慮なくお声かけ下さい。
新築の現場では床張りが開始されました。
床の間に挟んでいるこの小さなプラスチックは無垢の床の収縮による床材の負担を減らすためのものです。
無垢の床は生きているので乾燥による収縮や、吸湿によるふくらみなどがどうしてもでてしまいます。
その動きを吸収するのがこのプラスチックで作ったスキマです。踏んでしまうと中で折れて大変なことになるので、邪魔をしないように写真に収めました。
屋根の上ではお客様待望の太陽光工事が行われました。
ここ最近は晴れの日が続いてるので太陽光で発電する日が楽しみですね。
またガルバリウム鋼板の外壁を貼るための窓の廻りの板金も取り付け完了。
外壁工事が明日より本格的に開始します。



