間取りのご相談をいただき・・・。
2016.04.21
先日、他社の建築条件付き土地をご購入予定の方から間取りの相談をいただきました。
よくわからないから、アドバイスがほしいってことで。
お客様のご注文の多さゆえに、その建築屋さんもいい提案をしようときっと大変な苦労があったんだろうなーと想像できる・・・
ごっっちゃり感!
うーん・・・、ご希望が入り、そうなったっていうのはわかりますがなんか住みにくそうです。
そしていろいろなお施主様によくお話しするのですが広く見えて実に狭いリビング。
ようするに動線となる通路ばっかりでテーブルなど家具を置いたらそのスペース6畳しかないじゃん!ていうかソファーおけないし!みたいな。
きっとだまっていたら気づかないんですよね・・・。
こういう平面計画、ほんとによくあちこちで見ますが、ものすごくもったいない。
一生に一回の買い物ですよ。
まあいいか、はダメです。
あともうひとつ。
南側に道路があって、そっちが明るいからって大きな窓をぽーんとつけちゃうプラン。
大手メーカーでは当たり前の間取りですが、
視線が気になって、毎日カーテン閉めちゃうから結局庭とのつながりもなくなって、開放感なくなりますよーー。
さらに視線をカーットって付けた、板塀やブロックで、結局庭が影になってたり。
ちょっとどうなのって思ったらぜひご相談下さい。お話聞くだけならただですよ~~。
どうぞよろしくお願いします。
他にもいろいろ言いたいことはあります(笑)
お問い合わせはこちらまで