春の訪れ。
2016.03.04
先日、朝のランニングをしていたらウグイスの鳴き声が聞こえてきました。気候も春らしくなってきたし、ランニングの際に人に会うことも多くなってきました。
お引渡しをしたお客様より子供に万が一のことがないようにということで、吹き抜け部分の鉄骨テスリに白い網を設置してきました。
テスリに網を仮設置し、その網にひもを通しくるくると巻き付けて設置完了。
約1時間程度かかってとても安心なテスリになりました。
1時間の作業でも暖かい家の中では汗をかくぐらい。
この日、最高気温は9.5℃で風も強く寒い日でしたが、日中は廃熱用の窓を開けられていました。
新築の現場は無垢の床が並びだしました。
そして、屋根では太陽光の工事。
屋外ではお客様待望のレッドシダーの外壁が張られました。
本物の木はとても味わい深く、ガルバリウムとの色のコントラストがとてもきれいです。
仕上がった外観写真はまたそのうち、のせようと思います。



