白蟻が・・・。
2016.07.12
先日、解体から始まったリノベーション工事が本格的にスタートしました。
元々昭和50年代の住まいなので、基礎は布基礎で地面が見えてます。
土台、大引を入れなおして、地震対策として1階の床部分は水平剛性がとれるよう工事を進めています。
最近の建物はべた基礎があるので1階の床の剛性は気にしなくても大丈夫ですが、予算の限られた中での安心を手に入れるためです。
そして白蟻が食べた後の土台は全て入れなおして、柱も部分的に差し替えます。
・・・で、土台を取ってみるとまだ白蟻たちがわいわいといました(涙)
もうボロボロです。
白蟻防除工事の前でよかったです。
この後は床に構造用合板がはられ、下地のメインイベント、梁の補強工事へと進んでいきます。
室内でレッカーが使えないのでものすごーく大変そうですが職人さん、よろしくお願いします。

