週末の庭いじりが癒しです

豊橋市 / Oさまご家族 / 2023年12月完成

Q1.ニコハウス設計室と契約される前は、どんなことでお悩みでしたか?

予算の中で、自分たちがやりたいこと叶えたいことができるのか?高望みなのかな?と不安がありました。

Q2.他にも似たような会社がある中で何(どの部分)が決め手となって当社と契約されましたか?

無垢材、しっくい壁、広い土間、平屋(に近い)暮らし、など絶対に譲れない希望に対して『できますよ!』と、とても前向きな言葉をいただけたことが一番ぐっ!ときました。
鈴木さん(代表)との会話や、ホームページを見ている中で、随所にDIY精神(?)を感じ、自分たちの感覚にすごくフィットしたのもあります。

Q3.設計、打ち合わせを行ってみていかがでしたか?(ご提案の仕方や打ち合わせ頻度、対応力など)

毎回、わくわくする気持ちでした。スイッチや水栓、照明など、提案されたものがすでに厳選されているので、もうほぼおまかせで大丈夫だな~と安心でした。
とにかくセンスがよく、細かな配慮がすてきだなと思います。

Q4.実際に工事を行ってみていかがでしたか?(現場打合せの頻度や職人の良し悪しなど)

職人さんのやさしさがうれしかったです。いつも見学に行くと、手を止めてお話してくれ、家の構造の理解が深まったように思います。
外壁のウッドロングエコの塗装は扱いやすい材料だったので、皆さんに教えてもらって、コツもつかめ、周りの自然も味わいながら楽しくDIYできました。
しっくい塗装は、正直なかなかハードでした汗。
とにかく時間との勝負…、せっかくならじっくり向き合って、職人さんレベルに極めたかった!!!

Q5.住んでみていかがですか?(住み心地や光熱費、ここがいい、ここがもう少しなど)

とっても快適です(^^)洗濯物の乾きの早さにびっくりです。めっちゃありがたいです。
冬~春は、外干しする必要が今のところなく、秋ごろまでは梅雨と花粉アレルギーで、やっぱり外干ししないなと思うと、勝手口をつけなくても良かったかもしれません。
庭の植物の観察が日課です。週末のちょっとした庭いじりが癒しです♪
リビングに寝ころぶと、山小屋に来たのかな?と錯覚します。
間取りがすごくシンプルなので、掃除が楽です。
忙しい毎日ですが、このおうちに助けられながら楽しく暮らしているなあ~と心から感じてます。

OTHERS