ここにして良かったと毎回思いました

田原市 / 原さまご家族 / 2018年完成

Q1.ニコハウス設計室と契約される前は、どんなことでお悩みでしたか?

最も悩んでいた事は、予算でした。私達が希望する家の中に、暖かい家、広いリビング、大きな窓がありました。それを叶えるには、機械を入れたり、基礎が大きくなってしまうため、どうしても予算オーバーとなってしまい、どれかを諦めるしかないと思っていましたが、全てを叶える事ができました。

Q2.他にも似たような会社がある中で何(どの部分)が決め手となって当社と契約されましたか?

約2年程かけて、建築会社を探していましたが、中々決め手となる所が見つからず、田原市内、豊橋市内の建築会社に手あたり次第に連絡をしていました。
合計25件程話を聞いたと思います。若い設計士さんだなと正直不安はありましたが、実際に住んでいる方の話や大工さんの話を聞いて少しずつ不安は無くなりました。

Q3.設計、打ち合わせを行ってみていかがでしたか?(ご提案の仕方や打ち合わせ頻度、対応力など)

「機械に頼らない、暖かくて涼しい家を造ります!」この一言で私達はビビビ!!っときました。
暖かい家にするためには、床暖房や地熱システム、OMソーラー等機械を入れないと難しいとばかり思っていました。機械を使うのが好きじゃないのでと言った時は鈴木さんが魔法使いに見えました笑。また、1回目のプランで私達の要望を全て入れてありました。そんな設計をしてくれたのは、鈴木さんが初めてでした。
本当に結婚相手を見つけたかのようでした!!(書きたりない…)

Q4.実際に工事を行ってみていかがでしたか?(現場打合せの頻度や職人の良し悪しなど)

フィーリングが何となく合っていたので、イメージでこんな感じと伝えると思っていた以上の内容を提案して頂けました。
自分達でやりたい事や選びたい物は全てやらせて頂けたので、無駄な事、手をかけたい事とめりはりをつけてできました。
また、出てくるおやつ(マカロン・ケーキ etc…)が美味しくて毎回行くのが楽しみでした。

Q5.住んでみていかがですか?(住み心地や光熱費、ここがいい、ここがもう少しなど)

現場に行って工事の様子を見ていると、必ず大工さんが手を止めて説明してくれました。
「ここまで手をかける所は無いよ~。これかっこいいねー。」と言われると、ものすごく気持ち良くてここにして良かったと毎回思いました。
週1回見に行けるかどうかだったので、現場の写真をLINEで送って頂けたのは、すごくうれしかったです。
急な追加にも対応して頂いたりダイニングテーブルを作るための時間も作って頂き本当にありがとうございました。
BBQ必ずやりましょう!!

OTHERS