家に対しての愛着がわいています

田原市 / 原さまご家族 / 2018年完成

Q1.ニコハウス設計室と契約される前は、どんなことでお悩みでしたか?

セキスイハイムで建てた家なので、水廻りのリフォームはハイムでしか出来ないのかと思い、ハイムと契約してしまいましたが、内容が納得いかず、どうしたら良いのか悩んでいました。

Q2.他にも似たような会社がある中で何(どの部分)が決め手となって当社と契約されましたか?

鈴木茂明さんです。
鈴木さんは、とても淡々と客観的に物事を捉え話をしてくれます。
主観でしか捉えられない私達にはとってもぴったりでした。又、自然材料、断熱など、こだわりがあるところにも惹かれました。

Q3.設計、打ち合わせを行ってみていかがでしたか?(ご提案の仕方や打ち合わせ頻度、対応力など)

毎回、とても楽しかったです。色々なアイデアが浮かんで、鈴木さんに「それは、こっちの方が良いですよ。」と何度もアドバイスをもらいました。
私達の思っていた形が通らないこともありました笑。

Q4.実際に工事を行ってみていかがでしたか?(現場打合せの頻度や職人の良し悪しなど)

大工さんはじめ、電気屋さん、水道屋さん、クロス屋さん…と、とても仲間意識の強い方々で、全員で協力し、良い家を作る為に頑張ってくれている姿がとってもうれしかったです。
現場打ち合わせは、その場ですぐに変更して頂き助かったことも多々ありました。
しかし、思っていたものと違う形で出来ている所もあり、もう少し図面を熟読しておけばよかった、と思うこともありました。

Q5.住んでみていかがですか?(住み心地や光熱費、ここがいい、ここがもう少しなど)

とても暖かいです。断熱材が入った時に実感しました。自分で作った!?TVボードやお友達と作った塗り壁、モルタル等、家に対しての愛着がわいています。
休みの日はもっぱら出かける事が多かったですが、お家時間が長くなりそうな気配がしています 笑。

OTHERS