地鎮祭を執り行いました2
2019年03月23日
PTA会長としてのあいさつを無事終え、ほっとする間もなく次の役の消防方面副隊長の役をいただき、来年度もバタバタとしそうです。 昨日、雨上がりからの強風で風が強い中、Uさま邸の地鎮祭が執り行われました。 神様を祭る台もちゃんと風養生がしてあって、ちょっと安心しました。 南の隣地に3階建てがせまっている土地ですので、日差しの取入れなどの...
地鎮祭を執り行いました
2019年03月19日
年度末はいただいた役の引継ぎが目白押し。 次の方へ引き継ぐもの、新たに自分に引き継がれるもの。 普段の資料のまとめがほんとに大事だと痛感します。 天候が危ぶまれる中、Kさま邸の地鎮祭が無事執り行われました。 街中にありますが、背景には自然があり、前面道路は通りがなく、広いし、落ち着いたとてもいい土地。 小さな分譲地になっています...
地縄って??
2019年03月15日
いよいよ3月も中旬になり、来週には小学校の卒業式がまっています。 PTA会長としてのあいさつ、緊張以上に感動と涙でしゃべれなくならないかが心配です(笑) 来週地鎮祭、地盤調査に入らせていただくKさま邸。 建物の配置がわかるように「地縄」をはってきました。 よく「地縄ってなんですか?」と聞かれますが、建築地にその家の1階の中心線でビニー...
施工例を追加しました。
マンションリノベの提案。
2019年03月09日
ようやく花粉症用の薬を飲みだしました。 元々ひどくはありませんが、薬のおかげでくしゃみも落ち着いていい感じです。 先日、マンションリノベのご提案をしてきました。 購入されてから30年近くたつHさま邸。 あちこちだいぶ傷んでるということと、窓には結露もすごいということ。 鉄筋コンクリート製なので、間違いなく壁紙の下は結露による湿気でカ...