雨を避けての上棟式。|豊橋市・田原市・豊川市で新築住宅・リフォームならニコハウス設計室。「ずっと安心。家族が笑顔で暮らせる住まい。」をコンセプトにした、子育て世代を応援する豊橋の設計事務所です。自然の力をデザインし、新築からリフォームまで幅広く提案します。無理をしないライフプランのデザインで、未来の大人たちを応援します。

0532-74-1310
内覧会予約フォーム
お問い合わせフォーム

現場の状況

STATUS

雨を避けての上棟式。

2024年04月22日

豊橋で施工中のKさま邸。 先週末、無事上棟をさせていただきました。 週初めには少し雨マークがついてて、雨に降られたらどうしよう…汗)ともやもやしていましたが、上棟予定日に近づくにつれ、はれマークに変わり雨が一切降ることなく作業をさせていただきました。 棟梁の雨男パワーに無事勝つことができました♪ ご両親の隣の敷地に建てるため、朝からずーっと現...

3か月点検での変化。

2024年04月20日

年末にお引渡しをさせていただいた豊橋市のOさま邸。 3か月の点検に伺ってきました。 普段からインスタなどに楽しそうな様子をアップされているので、とても楽しみな点検でもありました。…が私は内覧会のためいけませんでした(汗) 自然の中でゆったり過ごされたいということでしたが、デッキの隅には野鳥を呼ぶための止まり木が設置されていました。 こういうことを...

木外壁を貼る。

2024年04月20日

豊橋で施工中のIKさま邸。 しばらく天気が悪く進まなかった外壁の工事にようやく取り掛かれました。 いつものようにスギ板の押さえぶち仕上げですが、塗装がキシラデコールのピニー色です。 キシラデコールは浸透性の塗料で防腐や防カビなどに効果のある塗料ですが、着色により色をつけるため、5年もするとそれなりに色があせてきます。 個人的には着色による色はちょ...

基礎工事が始まりました。

2024年04月19日

豊川で施工が始まったMさま邸。 川沿いの桜が北側から少しだけ望める敷地です。 川が近いこともあって、地盤があまりよくなく地盤補強をさせていただいた上で基礎着手いたしました。 元々畑で使われていた敷地ですが、道路と高低差があり、駐車もできないので造成からスタートしました。 …が土いっぱいです。そんな中でもなるべく造成は少なくなるよう考えて計画させて...

まじめに省エネを考える。

2024年04月17日

豊橋市でお引渡しから1年経ったSSさま邸。 先日1年点検に伺ってきました。 点検では、よく掃除した方がいい部分、そこも掃除できるの?というところのご説明をしてます。 特にユニットバスの排水溝。 使い終わった後、湯船の水を流す際に、流れが悪いなと思ったらだいたいこの部分。 ユニットバス排水溝にはヘアキャッチの部分があり、そこは皆さんこまめに掃...

平屋のお引渡し。

2024年04月16日

豊川で内覧会を開催させていただいたYさま邸。 内覧会後、お引渡しをさせていただきました。 内覧会中、休憩のお茶菓子をいただいたり、おやつのドーナツをいただいたりたくさんの気遣いをしていただきありがとうございます。 建物をお借りしている身なのでとても恐縮です。 内覧会は気候がよく植物は華やかでとても気持ちのいいものになりました。   ...

来週の上棟に向けて。

2024年04月11日

豊橋で施工中のKさま邸。 雨の多いなかでしたが、無事基礎が完成いたしました。 敷地内同居のため、敷地自体がとても広く作業はとてもやりやすい。 会社から近いため、できる限り現場に出向いて社員の勉強の場にもなっていくのかなと思います。 弊社は床下エアコンを採用する場合、基礎断熱工法をとっています。 そのため可能な限り断熱材が連続するよう、基礎及び上...

塗装工事完了。

2024年04月06日

田原市で施工中のKさま邸。 塗装屋さんの工事が終わりました。 内部の塗装は自然塗料のクリア色。木そのものの色合いが少し濡れ色に変わり、深みを増します。 落ち着いた感じになるので、無塗装の時よりもぐっと雰囲気が良くなります。 間仕切りを腰壁にすることで、視界をさえぎらずに、室内を程よく仕切っています。 構造上必要な壁以外はなるべく造作でつくる...

工務店設計塾に参加しました。

2024年04月05日

設計アシスタントの鈴田です。 飯塚豊の工務店設計塾を第五期に続き、今回も受講することにしました。 一回目は現地開催でとっても行きたかったのですが子供の行事で断念。。。(涙) 鈴木にプランの趣旨を説明してもらいました。 二回目ということで余裕をもって講義を聞くことができ、設計課題も自分の主観で考えるのではなく、飯塚先生だったらどう考える?丸山先生だ...

pagetop