北東の角地でのご提案。|豊橋市・田原市・豊川市で新築住宅・リフォームならニコハウス設計室。「ずっと安心。家族が笑顔で暮らせる住まい。」をコンセプトにした、子育て世代を応援する豊橋の設計事務所です。自然の力をデザインし、新築からリフォームまで幅広く提案します。無理をしないライフプランのデザインで、未来の大人たちを応援します。

0532-74-1310
内覧会予約フォーム
お問い合わせフォーム

近況報告

REPORT

北東の角地でのご提案。

2022年09月28日

いつもは豊橋市と田原市ばかりでのご提案ですが,今回は少し離れて岡崎市でのご提案。 新築計画中のIさまにご提案させていただきました。   今回の敷地は北東の角地。 普段はご依頼があった際にまずグーグルにて周辺環境を確認いたします。 現地に行く前に駐車場の位置と建物の配置をおおよそ決め,その考え方であっているのかもしくは違う印象をもつのかを肌...

高気密高断熱住宅の過ごし方。

2022年09月27日

ニコハウス設計室では点検を3か月,1年,2年,5年,10年に伺わせていただきます。 一般的な点検と合わせて,大切にしていることの一つに『住まい方』があります。 住まい方とは快適に過ごすための家の使い方のようなものです。 高気密高断熱住宅は住み方を間違えると,快適に過ごせなくなることがあるからです。   検討中の方とのお話の中でよくある内容...

講習会現場の基礎工事開始。

2022年09月26日

豊橋で基礎工事が始まりましたSさま邸。 新建ハウジングさん主催,『【住まい環境プランニング・古川繁宏氏に学ぶ】施工で失敗しないHEAT 20・G2/G3実践塾』で講習及び勉強会にも使わせていただく現場です。 基礎の掘り方がスタートしたのが台風が来る前。 そして台風明けに基礎下断熱施工前のシロアリ予防剤をまきました。 建物のシロアリ対策はホウ酸処理...

スギ板の外壁工事。

2022年09月24日

田原市で施工中のAさま邸。 台風明けにスギ板の外壁工事が始まりました。 この建物は2階部分がガルバリウム鋼板。 下がスギ板貼りです。 まずは1枚目を貼ります。 1枚目を貼った後に塗装屋さんが登場し,今回の塗料はキシラデコールのピニーという色で塗装します。 2枚目押さえぶちを貼る前に塗装する理由は,押さえぶちが乾燥によりやせてしまって,1枚目の...

引き渡し。

2022年09月24日

台風明けの先日,内覧会でもお世話になったMさま邸のお引渡しをいたしました。 お引渡しの説明はだいたい30分ぐらいです。 簡単にではありますが,使い方の説明をさせていただきます。 また大事なのは住まい方なので,ニコハウス設計室では『夏の過ごし方』『冬の過ごし方』『春,秋の過ごし方』を常の見ていただけるようにA4用紙 1枚にまとめて,説明と合わせて...

階段のささら桁。

2022年09月15日

田原市で施工させていただいているAさま邸。 造作工事が終盤に入ってきました。 壁の下地となる石膏ボードを貼り終え,大工さんの造作家具工事が進んでいます。 弊社では多いストリップ階段の納まり。 段板をささえるためのササラ桁の加工が進んでいました。 壁にささら桁を取り付けています。この建物の階段は12段で上がり切ります。階高を低くしているので一...

造作工事終盤。

2022年09月07日

田原市で施工中のKさま邸。 2階の勾配天井の工事が進んでいます。 天井は全面にラワン合板を貼ります。 壁との仕上げが違うことで空間の重心が下がり,落ち着いた印象になります。 私ごとですが,設計の勉強をさせていただく中で,完成物件を見させていただく機会も増えました。 著名な方々の建築に触れることでものすごい刺激を受けています。 またその周り...

基礎断熱の養生。

2022年09月03日

豊橋で施工中のSさま邸。 基礎の養生期間が終わり,型枠を外しました。 今回の物件も床下エアコンを採用しているので基礎断熱の物件になります。 基礎立ち上がり時に断熱材を打ち込みます。これは断熱材と基礎の間に空気層が出来ないようにするためです。 ここに動く空気層があると基礎内側結露の原因になるからです。 また型枠を外すと断熱材のスタイロフォームが紫...

pagetop