基礎断熱の工事。|豊橋市・田原市・豊川市で新築住宅・リフォームならニコハウス設計室。「ずっと安心。家族が笑顔で暮らせる住まい。」をコンセプトにした、子育て世代を応援する豊橋の設計事務所です。自然の力をデザインし、新築からリフォームまで幅広く提案します。無理をしないライフプランのデザインで、未来の大人たちを応援します。

0532-74-1310
内覧会予約フォーム
お問い合わせフォーム

現場の状況

STATUS

基礎断熱の工事。

2022.04.20

豊橋で建築中のMさま邸。

先日基礎が完成し,上棟に向けて大工さんの工事が始まりました。

雨上がりでしたので,水をかきだす作業を手伝いました。

ニコハウス設計室ではシロアリ防蟻処理にホウ酸を使っています。

基礎の排水等貫通部はホウ酸入りの防蟻コーキングで処理しています。

一般的な薬剤は5年程度で揮発してしまうため,効果は続きませんが,ホウ酸は揮発しないので点検をしっかりしていれば再施工の必要がありません。

初期コストはかかりますが長い目で見るとこちらの方がいいなということで採用しています。

 

翌日には基礎断熱の工事を行いました。

温暖な地域ですが基礎断熱はスラブ(べた基礎の平らな部分)全面に断熱を敷きこみます。

これまでは基礎コンクリートへの蓄熱を考慮し,べた基礎全面に敷くことはしませんでしたが熱の欠損的にこちらの方が有利だと勉強しましたので,実験的でもあります。

でも基礎をみただけでもすでに暖かい家が出来そうだなと感じます。

ここまでで上棟に向けての準備は完了。

来週は天気が怪しい‥‥。

晴れてくれとはいいませんのでせめて曇りでお願いします。

pagetop