基礎配筋終了。
2021年01月14日
いまさらながらあけましておめでとうございます。
これまで以上にいい住まいを造るために、ZOOMを活用した勉強に取り組みながら、現場へ反映していきたいと思っています。
そのためのベースとなる
『全棟許容応力度計算による耐震等級3』
『HEAT20 G2』グレード以上の断熱性能
は守りながら
よりよいデザイン提案と住み心地のご提案が出来るよう励んでい...
解体工事のお祓い。
2020年12月01日
今年もいよいよあと1か月。
コロナに十分注意しながら、年内にやるべきことしっかり取り組んでいきたいと思います。
先日、豊橋にて新築工事をさせていただくKさま邸の解体工事に伴うお祓いをいたしました。
長年住まわれてきた住まいを解体するのは、少し寂しい気持ちになります。
敷地も広く、敷地内の4棟を解体し、新築工事に備えます。
お...
DIY塗装仕上げ。
2020年11月10日
リノベ工事が終盤に入ったOさま邸。
先週末はDIYによる塗装工事が行われました。
前もって養生をされていましたので、今日は塗り専門。
大工さんが作ったスギ板の腰壁や天井に、オスモカラーのワンコートオンリー、オーク色を塗っていきます。
スギ板の自然な色も悪くはありませんが、そのままだとどうしても垢ぬけない田舎っぽい家になってしまいます。
天井...
塗り待ち、リノベ工事。
2020年11月05日
月末の内覧会に向けて、いろいろな準備をしつつ、みなさんとお打合せをさせていただいているとあっという間に1週間が過ぎてしまいます。
充実していて、楽しいのですがもう少し時間がほしいなあと思ったりします。
8月末より工事させていただいているOさま邸のリノベーション工事。
大工工事が終わり、クロス屋さんも工事が完了いたしました。
一般的...
足場が外れました。
2020年10月09日
最近はめっきり涼しくなって、朝の愛犬の散歩にも長袖を着ていくようになりました。
事務所から見える柿の木の身も色づき、秋を感じながら仕事をしています。
台風が近づいていますがみなさま、十分お気をつけください。
現在、豊橋市で施工中のKさま邸。
11月に完成内覧会を予定していますが、台風前に足場を外すことができました。
ほとんど平屋...