祝!上棟。
2017.01.31
雨が心配されましたが、天気はもちこたえ無事上棟式をむかえることが出来ました。
高くて怖いけどどうする?ってことでしたがせっかくの棟上げ、お施主様に手伝ってもらいました。
お手製の紅白の木槌の音が響き渡りました。
現場はとても順調に進み、予定通り15時過ぎから上棟式。
祝詞を上げ、
四隅を清め、
隅餅を投げ、お餅投げの開始。
とてもたくさんの方が来ていただいて、楽しいお餅投げになりました。
みなさん、たくさん拾っていってくれたかなー♪
お施主様にとってはとーっても記念となる一日。
そしてこれからの工事の無事を祈って御神酒で乾杯。
これからもよろしくお願いします。
その後は、お父さんも含めてみんなで大宴会。
とてもいい上棟式の一日となりました。
ちょっと飲みすぎて記憶がないのは反省です(汗)






