ニコ断熱の家の光熱費と室温。
2020年08月27日
当社では住まいをご提案する際に、日当たりや風通し、室温や光熱費まど様々なことを決定したプランと合わせてお話しします。
「ニコ断熱」と呼んでいますが、これまでの経験上、この地域で「ちょうどいい」断熱性能であろうと思い、ご提案をしています。
少し前のブログにニコ断熱とは何かの説明があります。
「ちょうどいい」というのがポイントなのですが、過...
ニコ断熱工事。
2020年08月21日
週末から来週にかけては工事中の現場内覧会を予約制で開催します。
断熱、構造内覧会の詳細はこちらから。
この工事を終えると現場がとても涼しくなります。
エアコンがあるわけではないので風に頼るわけですがそれでも屋根にしっかりした断熱が施工されると、現場の作業環境が劇的に改善されます♪
当社の断熱は標準で
□ 屋根 300㎜
□ 壁 ...
外側の断熱工事。
2020年03月24日
コロナの影響がありますが、春らしく暖かい日が増えてきたので、最近のお休みは愛犬を連れての1時間半コース(7kmぐらい)の散歩にはまっています。
住んでる杉山は畑の方に向かい振り返ると、蔵王山から田原湾を望む景色がきれいに見えます♪
そんな景色に癒されつつ日々の仕事を頑張っています!
豊橋にて施工中の現場にて昨日より外断熱の工事がはじまり...
電気配線打ち合わせ。
2020年03月19日
今週は、食あたりでの体調不良で始まり、少しお休みをいただきましたが、復活し元気に活動しております。
先日、Yさま邸の電気配線の打ち合わせをいたしました。
まずは玄関から順にご説明を進めます。
建物内では、照明器具提案書と配線図を見ながら、電気器具設置予定の場所を確認し、
ダウンライト・人感センサー付きなど、設置予定器具の説明も...
暖房器具なしの生活。
2020年02月28日
先日、豊川のAさま宅へ2年点検に伺ってきました。
もう少し先の予定だったのですが、当社で取り付けた8畳用のエアコンの調子が悪いようで1か月ぐらい前から使ってないとのことでした。
電気屋さんと調査しましたが悪い所はなく、製造者ダイキンさんへ依頼をお願いしました。
Aさま、ご迷惑をおかけします。
そこでびっくりするのはこの時期に1か月、暖...