古民家リノベーション。
2016.02.29
4年に一度の貴重な2/29はみなさんどう過ごされましたか?
今日は突然の雨で進行中のリフォーム現場は材料の手配の遅れもあり、午前中で切り上げ。
次のリフォーム現場で大工さんと作戦会議をしてきました。
築40年を超える建物で元々の骨組みがきれいなのは感じていましたが、解体が進みいざ、小屋組みが見えてくるとものすごくワクワクしてきました。
今の建物ではなかなか見られない立派な小屋組み。
元々普通にリフォームをして、完成させる予定でしたが、これを見てしまった以上、急遽方向性を変更。
お施主様にも了解をいただき、古民家リノベーションとして、この住まいをよりよくしようということになりました。
現場で悩むこと、約1時間・・・。
照明器具にもこだわって、改めて図面作り直しです。
予算とは厳しい戦いになりそうですが、とても楽しい仕事になりそうです!
予約による、現場案内もする予定ですのでご期待下さい。
工事中も見たかったら行ってくださいね♪


