田原市のフルリノベと新築 終盤工事。

up - スタッフブログ

豊橋市の工務店。ニコハウス設計室代表で一級建築士の鈴木です。

今月末から来月にかけて3件のお引渡しが控えていて、仕上げ工事の職人さんたちも一生懸命頑張っていただいてます。

みなさまに感謝です。

 

田原市でフルリノベ施工中のKさま邸。

お施主さまによるしっくいDIY工事が終わりました。

塗装中お伺いした際にはご姉妹で塗装をされ、暑い中本当に大変だったと思います。

しっくいはミキサーで練って、30分ほど寝かして、それをローラーや刷毛で塗っていきます。

多少の力仕事もあるし、よく頑張ったと思います。

仕上がりはこれまでのお施主さまDIY史上最も美しい仕上がりかなと思うぐらいの丁寧な仕事。

だいぶ慣れてきたと思いますので、今後のDIYの方の先生になっていただきたいなと思いました。

養生撤去、掃除も完ぺきで、職人さんの仲間入りを果たしました♪

 

外部では外構工事がすすみ、現在は造園工事の初期となる景石設置が進んでいます。

元々のお庭にあった石の再利用ですが、石が大きいのでユニック車でもなかなか大変な工事。

とても重いのでユニック車の荷台が石の重さに負けて浮いてしまわないよう、荷台にそれ以上に重い石をのせて天秤のように施工しています。

ちょっと頭を使わないとできない工事です。

景石設置を終えると、植栽工事へと進みますが、とても広い庭なのでまだまだ時間がかかりそうです。

Kさま完成まで今しばらくお待ちください。

 

そして田原市で長らく工事をさせていただいていたIさま邸。

養生撤去が終わり、掃除もほぼ終えました。

以前より依頼のあった、超高級スピーカーを職人さんたちと私合わせて5人で運び入れました。

お施主さまは梱包撤去に徹していただきましたが、高さ約1.5m、幅1.2mほど、重さは約80kgでなかなかの存在感。

ご友人に配置を含めて設計してもらうそうです。

同じく引き渡しまであと少しですが、照明器具の取付までもう少しお待ちください。

 

忙しい日々が続きますが、本日はスタッフの家の暮らし内覧会。

ほぼ満席ということでこの土日もしっかり働きます。